トップページ
日本鶏保護連盟は、日本の文化財である天然記念物の日本鶏の保存に勤める会です。
宮崎県高千穂の天岩戸神社に片桐英彰会長より東天紅を奉納しました
鶏を飼育していて、古事記や日本書紀のお話をご存じの方は、「天照大見神様の天岩戸開きのお話の中で鳴いている長鳴き鶏は【東天紅】」と言われています。
この度、天岩戸神社の佐藤宮司さまのご采配により、東天紅を奉納させて戴く運びとなり、12月21・22日に行われます「注連縄御神事」の中で、長鳴き鶏の鳴き声奉納をさせて戴くこととなりました。↓画像をクリックすると天岩戸神社ホームページにうつります!!

鶏の会のイベントの中止
拝啓 時下ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
例年行われていた、鶏に関するすべての行事は、 新型コロナウイルスの感染が
拡大している状況を鑑み、中止をすることといたしました。
開始につきましては、また、改めてご連絡をさせて戴きたいと思います。
何卒どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げ余す。
日本鶏保護連盟 Face book